★つれづれ出張所♪

プログラム開発情報(主にAndroidと組み込み系)を発信していま~す。(*^_^*)

ASUS ZenFone 2 Laser

久しぶりにAndroidアプリ新規に作りました。もうねぇ作ってから(色んな)事実を知る…(;´Д`)

題名の通り、新規にアプリ作りました。Android向けです。
久しぶりですが、意外とjava言語を覚えていました。(^^;)

じつは、Asus ZenFone 2 Laserをゲットしてから一つだけ不満がありました。
それは、バッテリー残量が「%」表示できない事!?
まぁ、実は表示する方法があったのですが(アプリ作り終える頃に知りました)、それまで無いと思い込んでいたのでどっかのアプリを使おうと探しました。

で、ですよ。
ほとんど全てのアプリが、只のバッテリー残量表示だけなのに、ありとあらゆる使用権限を要求してくる。(;´Д`)
しかも常駐サイズも大きくこんなもんインストール出来っか!!!って感じで速攻作る事を決意。

で、作りましたよ♪
01 02

それにしてもAndroidのステータスバー(通知領域)の仕様のバカさ加減よ。
なんとアイコンは、プログラムから動的に生成できない!
全て用意してリソースファイルに入れておかないとダメとの事。
(次期新OSのAndroid Mからは大丈夫との事。てか、新OS普及するんか!?)

と言う事で、こんな感じで↓ファイルを作りました。
icon一覧

全101種類。各解像度別に更に4倍。と言う事で404ファイル手動で頑張って作りましたw
プログラムよりも画像生成に時間が掛かった力作!?ですが、怪しいバッテリー残量アプリを入れたくない方は、ぜひ安全なこちらのアプリ『シンプル・バッテリー表示』(←ベタなアプリ名ですが・・・笑)をインストールしてみてください。( `ー´)ノ
なお、元々はZenFone 2 Laserで使う為に作ったのでAndroid OS 5.x向けに最適化されています。(OS 4.x以降対応です)

【捕捉】
1)広告を表示する関係上、ネットワーク接続の権限(許可)が必要ですが、その他は何も要求しません。
2)インストール後に『常駐を開始する』設定を行い端末を再起動しますとメモリの常駐サイズが最低限になります。 設定画面を開くと再度増えますが、暫く経つとOSの最適化機能により減少しますので放置くださいw

そして、Asus ZenFone 2 Laserでは、「設定」→「電池」→「右上のオプションアイコン」を押すと%表示が出来ます。
Screenshot_2015-08-16-01-21-42 Screenshot_2015-08-16-01-21-47

てか、こんな所、見つけられるか!?
プンプン!(`・ω・´)


 

ASUS ZenFone 2 LaserのテザリングはiPhoneの置き換えに最適!?

ASUS ZenFone 2 Laserですが、一回最終章としてブログを書きましたが、ひとついい感じの機能がありますのでここで追加記載しておきます。( `ー´)ノ

DSCN3794

まず前提条件として、この端末ZenFone 2 LaserはSIMフリーです。よってキャリアに縛られることなく回線を選ぶことが出来ます。
キャリアの端末を使いまわしてMVNO回線を使った場合、その端末に搭載されている様々な機能が使えなくなることがあります。特にGPS関連は、醜いですよねw
さらに今回のZenFone2 LaserはSIMフリー端末なので『制限』はありません。

ここからが今回の本題なのですが、この端末はテザリングに関しても制限はありません。

WiFi含めなんとBluetoothでもテザリング出来ちゃったんですよね。
(キャリア販売の端末だとテザリング出来ない端末が殆どです…)
※さらに通信SIMを入れてない状態、WiFiで接続をした状態のみからでもBluetoothテザリングが出来ますw

例えば、「MVNO通信SIM」→「WiFiテザリングON」→「他機からWiFiで接続」てな感じで通信SIMを使って他端末でもWiFiで接続すれば通信が出来るようになります。
Bluetoothも同じような考えで行えます。両方の端末同士でペアリングを行って、「MVNO通信SIM」→「BluetoothテザリングON」→「他機からBluetoothで接続」を行えばBluetoothで通信が行えます。

てな感じで豊富なテザリング機能があります。
Screenshot_2015-08-11-16-35-04
※この画面↑は、ZenFone 2 Laserのテザリング設定画面

特にBluetoothでテザリングを行うとWiFiよりも消費電力が低いので、常にZenFone 2 Laserを親機にしておいて、子機(他の端末)を繋げば、バッテリーの消費電力も抑えられいい感じになります。(WiFiよりも遥かに消費電力は抑えられます!)

さて、ここで頻繁にBluetoothテザリングと連呼していますが、重要なポイントがあります。
そうこれapple iPod touchでも接続が出来るんです!
 ↓
Screenshot_2015-08-11-16-34-04 IMG_0078
※左がZenFone2 Laser。右がiPodのBluetooth設定接続画面

この画像↓は、iPodでwebページを表示している所です。上部のアイコンを見てください。
IMG_0080
WiFi接続のアイコン(ピクト)が出ていなくて、Bluetoothのアイコン(ピクト)のみですよね?
すなわちBluetoothテザリングでネットワーク接続が出来ちゃっているんです♪

いままでiPhoneを使っていて通信費がメチャクチャかかっている人はいませんか?
もしくはiPhone使ってみたいけど通信費が高いしなぁ?って思っている方いませんか?

ZenFone 2 Laserを親機にして、子機に発売したばかりの新型iPod touch(第6世代)を接続すれば、そちらの通信契約をせずに新型iPhone6相当の機能が使えます。

新型iPod touchは、なんとiPhone6と同じA8チップを採用し高性能です。一部機能(GPSなど)が使えませんが、それらの機能はZenFone 2 Laserで補えば問題ないです。そもそもgoogleマップ使うでしょ?(笑)

もちろんiPod touchなら本家iPhone6よりも小さくて軽いので2台持ちも苦にならないと思います。

DSCN3791
※左:ZenFone 2 Laserの画面上部にもBluetoothテザリングのアイコン(ピクト)がずら~りw

てな感じで、iPhoneで購入したアプリなどの資産も継承して、お安くAndroid端末に移行(使い分け?)出来ることが可能になると言う情報でした♪


【追記です】 2016/04/28
おなじ機能が搭載されている最新端末ZenFone Goの記事を掲載中です。
こちらも、ぜひ♪


【補足】
実はBluetoothテザリングは、自分が推しているWindowsPhone端末であるmadosmaでも行えるんですよ。でも、まさかAndroid端末でも出来る機種が出てくるとは思いもしませんでした・・・( ̄O ̄;)

【捕捉2】
それにしてもappleは、iPod touchの新型を出して良かったのか疑問が!?
余りにも高機能すぎるんですよね。iPhone5よりも明らかに高機能ですよ。何てったってiPhone6相当ですよ!これじゃphoneを買う意味があまり無い気がしちゃいますよ。
ZenFone 2 Laser(もしくはmadosma)と新型iPod touchの2台買ってもiPhone6より安いし・・・(;´Д`)


ASUS ZenFone 2 Laser(ZE500KL)最終章!?特徴機能♪

まさか4回に分けて掲載するとは思ってもいませんでしたが、連続掲載の最後(?)となるこの端末の特徴などを述べてみたいと思います。

ASUSのイベントに参加した時に説明を受けたのですがカメラに特徴があります。
A00
製品名にも謳われている様にLaser(レーザー)を活用したフォーカスやローライトに秘密があります。

ちなみにレーザーは目視できませんよ。
A02
※他のCCDセンサー(カメラ)を通すと光っているのが見えます。(;´Д`)

まず、フラッシュライトのLEDが2つあるのですが、それぞれに色が違います。
1つは、良くある白色LED。もう一つは、オレンジ色LEDに分けているとの事。
※1枚目の写真を拡大してカメラレンズの左側を良く見てください。縦に並ぶフラッシュLEDの色が違いますよね!

この様にする事により、より自然なフラッシュ色になり、人間の肌色などがより正確に捉える事が出来るとの事です。
実際、フラッシュを焚いて写真を写しても綺麗に撮れます。(←野郎なんで写真掲載は自制しますw)

あと、もっとも感動したのがオートフォーカス。これがとにかく速い!
あっと言う間にフォーカスが合います。
特にズームアップした時にバシバシ、フォーカスが合うので細かいものや接写に強いです。
連続撮影も問題無く行えます。(MicroSDにClass10の物を使いました)

カメラ解像度も1300万画素なので問題無いでしょう。
A10
これ以上細かくてもレンズが負けてしまうと思います。(※もちろんZenPhone 2 Laserは問題無いですよ)

カメラアプリも非常に高機能です。
A20 A22
モードも沢山あり、どれを選んでも綺麗に写せると思います。

A30
またマニュアル撮影にすると水平線が出たりしてマニアック感満載です。( `ー´)ノ

ASUS ZenFone 2 Laserですが総合的にバランスが取れており、この数日使ってみた限り動作もキビキビして大変良い端末だと思いました。またSIMも2つ搭載できますし(機能は排他制御です)、何よりカメラが素晴らしい。
A40


もちろん自分の作ったOBD2アプリもバッチリ動作しました♪

自分のアプリを起動してみて分かったのですがGPSの測位精度が凄いです。
木造の室内でもあっという間に衛星を9つ以上捕捉します!
A60
ドコモなどのキャリア端末をMVNO用に流用すると制限によりGPSが全然捕捉しなかったりするので、その点も安心して使えますよ。
※キャリア端末の場合キャリアSIMを使えば制限なく捕捉しますが、それでもZenFone 2 LaserはGPS性能が良いです

しかし、こうなると同じCPU(Snapdragon 410)を積むWindowsPhoneのmadosmaの立場が無いかもしれません!?。madosmaは、ZenFone 2 Laserと比べてメモリが半分しか無くても速い操作感ですが、値段がほとんど変わんないんですよね。
個人的に応援しているWindowsPhoneですが、厳しい戦いが待っている様です。(>_<)
DSCN3772
てか、ASUSさんがこの筐体にWindowsPhoneを搭載してくれないかなぁ~っと思います。
(どうですかASUSさん!期待してますよ!!!)

あとは、Android機の場合は、OSのバージョンアップがきちんと行われるのか?そこが気になりますよね。
このZenFone 2 Laserは、気持ち古い5.0.2ですので、そこが将来的に不安でしょうか?

と思いつつ、安価で品質の良いものが発売されるのは良い事です。
切磋琢磨して、さらに良いものが出る様に期待します♪

それにしてもASUSさん、端末アリガトウございました。( `ー´)ノ



ASUS ZenFone 2 Laser(ZE500KL)起動編!

連続掲載しているASUS ZenFone 2 Laserです。やっと起動しますw
10
まず、初回に電源投入すると写真の様な感じ「ようこそ」表示になり初期設定が行えます。

11
すぐにネットワークの設定になります。
起動直後は、通信量が増大しますのでWiFi環境のある人は「Wi-Fi接続」を選んで進んだ方が良いかと思われます。

15
その後、良くあるgoogleの設定やら何やら行い終わるとホーム画面がやっと現れます。(^^ゞ

で、ここで終わりではありません。まずは、アプリの更新を行いましょう!
20
ずら~りとgoogle既存のアプリが更新されます。

それからアプリのアップデートにASUSのプリイン・アプリが無いと思っていたら設定メニューの中にありました!
30
「ZenUIアプリの更新」メニューです。

33
ここから再び大量にあるアプリの更新が開始できます。
※ここでは1つずつ更新ボタンを押さないといけないので面倒です。(;´Д`)

やっと終わりです。これでやっと使う事が出来ます。
この時点から自分好みに使いやすくカスタマイズを行いましょう。

ちなみにこの時点での空きメモリ容量は次のような感じ。搭載メモリの半分。約1Gが空いています。
35
これであれば、メモリ不足になる心配はそんなに無いと思われます。


あと、ちょこちょことプリイン・アプリを探したら「ASUS Suport」と言うものがあったのですが、ニュースを見たら・・・全部英語ですw
40 42
これはちょっと・・・と思いましたヨ!(^_^;)

開発用の設定を行います

それから端末を開発にも使いますので、設定を行います。
まず、設定→端末情報→ソフトウェア情報とたどり、「ビルド番号」の部分を連続タップします。
50 52

そうすると開発者用にロックが解除され「開発者向けオプション」が現れます!
55

設定をONにして「USBデバッグ」をチェックすれば、Android StudioやeclipseのAVDにて認識されます。
58

なお、自分の環境(Win8.1 Pro 64bit)ではUSBケーブルを接続すれば、特にドライバー等を用意する事なく自動でインストールされ認識されました。
59android_avd

以上で起動編と言うか、初期導入は終了です。
ここまで書いて分量が多くなるとは思いませんでしたw

さらに、まだ肝心の本題に迫っていません!
書きたい事がまだありますので、自分でもビックリの4回目へつづく・・・(;´Д`)



ASUS ZenFone 2 Laser開封の儀♪

イベントで授かって来たASUS ZenFone 2 Laserですが、当日は帰ってからの気力もなく翌日に開封しましたw

まずは、外箱から!
※ちなみに赤い色は写真で撮ると綺麗に出すのが難しいです。(ニコンのコンデジ使っています)
10
なんとカラー別にパッケージが違うようです。
自分は、レッドカラーですのでパッケージ箱もレッドです。( `ー´)ノ

20
箱横にも穴が開いておりアイコンが見えます。何気に凝っててオシャレ♪

12
ちなみに箱の封印シールには、ASUSマークが付いており剥がすとパッケージ箱側に印刷が残る仕様になっています。

30
なおASUS社は台湾の企業ですが、最近のこの手の機器では、おなじみの Made in china 製でございます。
※写真を拡大して、右下段をよ~く見てくださいw

31
①パッケージを開封するといきなり端末が見えま~す!
これももうどの端末もこんな感じですよね。(最近購入したmadosmaも同じ感じです)

32
②端末を取り出して、中蓋をめくると説明書等が現れました
 ・初めにお読みください
 ・アップデートについて
 ・製品保証書
 ・ユーザーマニュアル
印刷物は上記4点

44
③同梱物は・・・結構あります!
 ・USBケーブル
 ・充電器
 ・ヘッドフォン(ブラック)
 ・ヘッドフォンイヤーパッド(予備1セット付きの計2セット!)
最近の端末では珍しく充電器が同梱されていました。ビックリです。
ちなみにこの充電器、以前買ったWindowsタブレットのT100-TAに同梱されていたものと同じでした。(^^;)
あとヘッドフォンも付いているのが嬉しいですよね♪

では、本体を見てみましょう!

50
レッド~~~~~~!!!

綺麗な塗装です。自分好みですわぁ~。(#^.^#)
※カメラレンズの下にある細長いシルバー部分が、ボリュームUP/DOWNキーになります

55
上部に電源ボタンとヘッドフォンジャック(写真左)。
下部にUSBコネクタがあります。(写真右)
両サイドには、何もありませ~ん。(←誤押ししないんで何気に便利かも)

それでは、SDカード等を取り付けたいので裏蓋を取ります。
※開けるのに非常に難義しました。右下側面にあるくぼみに両手の爪を引っかけて開くと楽に開けられました

60
バッテリーも取り外し可能です。てか、バッテリーを外さないとSIMカードやSDカードも取り付けできません。
※説明書にも記載してあります

本機は2SIMスロットがあり、切り替えて使う事が出来ます。
しかも説明書等によると両方とも4GがOKの同仕様になっています。
これは、便利に使えるのではないでしょうか?(^^ゞ

70
あと、MicroSDは、SIM1スロットの上にスロットがある2階建て仕様です。
最初は、どうやって取り付けるのか不明でした・・・(汗)
※ちなみにmadosmaに付いて来た16GのSDカードを使わせてもらいましたw

それから比較です。

同じ5インチサイズ(解像度も一緒!)のmadosmaさんと比較してみました。
80
ほぼ同じサイズです。

ただしZenFone 2 Laserの方が厚みがあります。
90
でも背面がカーブ(湾曲)しており持った感じは手に馴染むので、全然問題ありません。

それよりも重量がちょっとあるかな?って感はあります。
 ・ASUS ZenFone 2 Laser 145g
 ・マウスコンピューター madosma 125g
20gの差は、結構感じるみたいです。
※5インチモデルで比較するとmadosmaが驚異的に軽いだけですがね。

とは言え、この重量差は、使ってみた感じ『機能差』で現れていると思われます。


と言う事で、次回につづく・・・


【追伸】
とりあえず、本日(8/8)の発売日にこのブログエントリーが間に合ってよかった!
開封の儀なんて発売日以降に掲載しても面白くないですからね…(;´Д`)



ASUSさまのイベントにて新端末いただくの巻♪

ASUSの新製品先行体験会があって、応募者に最新ZenFone (35名様) プレゼント?とあったので何気に応募しておりました。(○○○Padは50名様)
10
そしたら、なんと『当選しました!』と通知が届いたので早速出かけてきました。

なお、今回の応募要項にブログ等への掲載とあったので、今回はその為のブログ記事となります。
ご了承を・・・(^_^;)

それにしても、当選するなんて思ってもいませんでした。

ビックリです!

20
で、開催場所は渋谷のカフェで夜20:30~21:30と言う時間設定。凄い遅いです。(終電が心配です・・・)

なおその前に19:00~20:00まで別製品(Zen Pad S8.0やZen Pad 10)であるAndroidタブレット端末の発表会をやっている様でした。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150806_715258.html

40
1Fのロビー?に展示してあったので、まずは触ってみました。
50
自分は、Androidのタブレットは、Nexus7(2012・2013)の2台を持っているのですが、最新機種はさすがに比べるべきでは無いほどに処理が速かったです。(^^;)

タッチパネルも『売り!』だったみたいなので、ちょっと落書き・・・。
60
これだけは、解像度が高いのかちょっとレスポンスが微妙~に遅いかな!?って感じでした。
(それでも速いと思います。実用上問題無いです)

そして本日のメイン品であるZenFone2 Laserも飾ってありました。全3色(ブラック、ホワイト、レッド)があったのでじっくり見てみました。
(※3色の写真撮り忘れです。スンマセン!)

どれもマッド調の綺麗な塗装でした。ただしブラックは、みんなが触っていたのか指紋だらけになっておりちょっと微妙とも思ったり!?

個人的には、レッドが気に入りました。
(もちろん応援する某Jリーグチームカラーでもあると言うのも理由ですが…{笑})

てな感じで展示品を見ていると、前のタブレットの発表会が終わったのか人がぞろぞろ出てきました。
と言う事で、そろそろ時間になって来たのでB1へ移動です。

70
とりあえず場所をはじっこに確保。
はじっこ過ぎて超横からの視聴になってしまいました。(;´Д`)

本日のスケジュールを見ているとすぐに始まりました。
80
ASUSスタッフの方が3名、新型ZenFone 2 Laserの説明をしていきます。
※当たり前の細かい詳細情報は、ケイタイWATCHさんを見てください。(^^ゞ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150729_713940.html

90
で、一番気になったのは製品名(レーザー!)にも使われているカメラ部分。
(これは今後じっくり検証してみます)

そしてあっという間に本日のメインイベント!?『製品お渡し』の時間へ。( `ー´)ノ

カラーが3種類もあるのでどうするのか?と思ったら抽選で決定するとの事。(抽選箱でくじ引きです)

そして自分もくじ引き・・・レッドを引きました。

何たる幸運♪

ロービーで展示してあって一番いいなぁ~っと思っていたカラーの端末をゲットしました!(笑)

30
端末本体とノベルティグッズが入っている袋を受け取り(アンケートも答えて)ダッシュで帰途へ!
(予定より一本早い電車に間に合いました。それでも終電一本前ですが…{汗})

95
※頂いたのは、、、
 ①Windows8のエコバッグ
 ②ZenFone 2 Laser本体(レッド)
 ③液晶クリーニングクロス
 ④携帯スタンド
 ⑤ASUS Lolliflash(←日本では未発売との事。何でしょうコレ?)

てな感じで、ちょっと長くなりすぎたので次のブログエントリーで本体のレビュー等を行います!
こうご期待!?(^^;)


【追伸】
ASUSは、今後もこの様なイベントを行うとの事です。
次回参加してみたい皆さんは、チェックを怠らない様にしましょう!
『ASUS ZenFan 大募集!!』との事ですヨ♪
99